犬が手や足などをずっとなめるのは病気のせい?

ラブラドールが自分の手や足を舐めている姿を見かけることは、日常的によくあることだと思います。

犬にとっての口は最大のコミュニケーションツールであり、人間の手のような役割をしていますので特別に不思議なことではありません。

しかし、そんな行為も永遠と繰り返し行われていたら何だか心配になってきますよね。

執拗にずっと何かをなめているのはもしかしたら病気なのではないのか?

今回は犬がずっとなめることについてお伝えします。

 

スポンサーリンク

 

犬が手や足などをずっとなめるのは病気?

アレルギー

犬が手や足など自分のからだの部分を執拗に舐め続けている場合は、皮膚になんらかの異常が出ている可能性があります。

ラブラドールに多いのが、アレルギー性皮膚炎です。

アレルギーの症状が現れると、手や足、からだ全体に渡って痒みが広がるようになります。

からだの一か所だけをずっと舐めているようならば、その箇所だけになにかケガをしたり痛みがあるのかもしれません。

アレルギーで痒いときには症状がからだ全体に現れます。

一か所に留まらず、からだのあちらこちらを執拗に舐めたり掻きまくっているときは、体中が痒くなっているアレルギーの症状と考えられます。

アレルギーには食物アレルギーと環境アレルギーがあります。

ドッグフードの中にアレルゲンになる材料が含まれていたり、住居環境にいるノミやダニ、ハウスダストなどによってもアレルギー症状が出ることがあります。

アレルギーを持っているかは獣医のもとでアレルギー検査をして判別することができます。

痒みをほおっておくと、舐めているところの皮膚が赤くなり炎症を起こします。

舐めたところに脱毛が起こり、皮膚が傷つき出血したり、皮膚が硬化してしまいます。

アレルギー性皮膚炎は原因となっているアレルゲンを取り除いたり、痒み止めや炎症を抑える薬を処方してもらい対処していきます。

ケガなどのトラブル

体の一部分だけをずっと舐めているのであれば、なにか違和感があったり、ケガやなんらかのトラブルが発生しているのかもしれません。

もし痛みがあって飼い主がその箇所を触ろうとすれば、急に吠えたり隠したりするようになります。

ラブラドールなど大型犬は散歩に行く機会も多く体重もあるので、散歩中に鋭い小石やトゲなどが肉球に刺さりケガをすることがあります。

また激しくアスファルトの上を走り回って肉球が擦れたり、熱いアスファルトで火傷したりすることもあります。

そこを治そうとして執拗に舐めてしまい、傷口からばい菌が入ってひどくなってしまうこともあるためケガの疑いがあるときには獣医に相談しましょう。

ストレス

アレルギーやケガの疑いがない場合は、過度のストレスがかかっていたり、とても退屈していて舐めるという行動になっている場合があります。

散歩をする時間が不足していたり、飼い主がほったらかしで構ってあげられていないときに犬はストレスを多く感じます。

普段いる場所が犬にとって安らげなかったり落ち着かなかったりする環境下でもストレスが溜まります。

これらのことが思い当たるのであればストレスを解消してあげることで、舐めることをしなくなっていきます。

 

犬が人の口や顔をずっとなめるのは病気?

敬意

犬が飼い主の口を舐めるのには信頼の気持ちを込めた行動になります。

犬は警戒心の強い相手にはそのような行動はしませんので、心を許している状態になります。

また、犬は格付けをする動物ですので、飼い主のことをリーダーとして認めて敬意を示す行動ともいわれています。

匂いにつられて

単純に人の顔から食べ物の匂いなどがして気になって舐めることもあります。

犬はまず匂いを嗅いで気になったら舐めてみるという習性があります。

飼い主がケガをして傷口が出血しているときなどにも、匂いを感じて舐めることがあります。

 

スポンサーリンク

 

犬が床をずっとなめるのは病気?

食べこぼしの匂い

犬が床を舐めているのを見かけたことがあると思います。

床やカーペットや物などを舐めるという行為は、なにかそこに食べ物の匂いが残っていることが考えられます。

食事中に食べこぼしや飲み物をこぼした場合、しっかりと拭きとらないとそのまま匂いがこびりついてしまいます。

犬の臭覚は敏感なためちょっとした食べこぼしでも気になって舐め続けてしまいます。

しかし、掃除はしていても床はとても不衛生なので犬の体にとってはいいものではありません。

ですので、食べ物や飲み物をこぼしてしまった時は、片付けてから犬が舐めないようしっかりと拭きとりも行うようにしましょう。

ストレス

犬がストレスでからだを舐めるときと同じように、ストレスや不安によって床を舐めることがあります。

暇なときや飼い主にかまって欲しいときなども床を舐める理由として考えられます。

執拗なくらいに床を舐め続けているようであれば、遊ぶ時間を作ってあげて気分転換させてあげると舐めなくなる場合があります。

お腹に違和感

他には消化不良により嘔吐感があると床を舐めることがあります。

もし床を舐めた後に嘔吐することがあるようであれば、なにか散歩中に消化に悪い草などを食べてしまっているかもしれません。

犬はお腹に違和感や不調を感じると、床の埃などの異物を口にしたがることがあるようです。

嘔吐をした後は普通に元気になることが多いため特に心配する必要はありませんが、嘔吐が続いたり元気がない場合はすぐに獣医に見てもらったほうがいいでしょう。

単なる癖

床を舐めることについては単なる癖で舐めていることもあるようです。

なにか考えられる原因を追及してそれでも床を舐め続けているようであれば、癖になっている可能性があります。

舐めることをやめさせたいときは、「ビターアップル」など犬の体に害のない苦いスプレーをして舐めるのをやめさせることもできます。

 

犬がどこかをずっと舐め続けているのを見ると飼い主としては心配になりますよね。

病気なのかストレスなのか何かしらの原因があるようであれば早めに対処してあげたいものです。

理由が特定できないときには動物病院に行って相談してみるといいでしょう。

ラブラドールの体に良い餌ランキング
モグワン : 低カロリー栄養価で選ぶならコレ!!

動物性たんぱく質50%以上!生肉・生サーモンを使用 ─野菜・フルーツ・ハーブをバランスよく配合 ─人間でも食べられる安心・安全な食材のみを使用 ─ワンちゃんに不必要な穀物や人工添加物は一切使用していません 生肉に加えトマト、バナナ、パパイヤ、ココナッツオイルなど… ドライフードには中々使用しないような 栄養満点の食材を使用しています。

カナガン : バランスが良くて高品質ならコレ!!

こだわりのイギリス産食材を厳選使用 カナガンで使用している原材料は、すべて人間が食べられる安心食材です。 ◎平飼いチキン生肉をたっぷり ◎数十種類の野菜と果物を贅沢に使用 ◎マリーゴールドやカモミールなどのハーブをブレンド 使用している原材料はすべて安心のイギリス産。 注文を受けてから製造するので、いつでも新鮮です。

ネルソンズ : 安全性コスパで選ぶならコレ!!

ドライフードで実現した美味しさ。100%のワンちゃんが食べました! (株式会社レティシアン調べ) 「うちの子、なかなか食べてくれない…」 「ムリに食べさせても、調子がよくない…」 そんな愛犬家の皆様のお悩みを解決してくれるのが、『ネルソンズ』です。 穀物を使用していない分、新鮮なお肉をたっぷりと使用。

ラブラドールレトリバーの病気とケガ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ラブラドールレトリバーの寿命を伸ばすためにできること

コメント